2009年にリニューアルオープンされた、湯来町の中心的施設。リーズナブルな価格で、湯来温泉と湯来の食材を楽しみながら宿泊ができます。日帰り入浴できる温泉の他、レストランやお土産店も営業中。月に2回、神楽の上演も行われています。
住所
広島市佐伯区湯来町多田2563-1
電話番号
0829-85-0111
広島の奥座敷と称される湯来。古くから温泉宿の連なる
歴史ある町のさらに奥には、美しい静寂の山々と、
広島市内に繋がる太田川の源流が流れます。
その美しい清流の色は、澄んだ翡翠色をしています。
辺り一帯を覆い尽くす木々の緑が、
水面に写り込んでできる鮮やかな色彩。
ひっそりとした、手付かずの自然の中で空を見上げる。
すうっと息を吸い込み、水が流れ、やがて海に届き、
雲となって戻ってくる地球のサイクルを感じながら、
豊かで特別な体験を楽しんでください。
国民宿舎湯来ロッジ
2009年にリニューアルオープンされた、湯来町の中心的施設。リーズナブルな価格で、湯来温泉と湯来の食材を楽しみながら宿泊ができます。日帰り入浴できる温泉の他、レストランやお土産店も営業中。月に2回、神楽の上演も行われています。
住所
広島市佐伯区湯来町多田2563-1
電話番号
0829-85-0111
ギリシャ料理Bakuro グリークキッチン&ベーカリー
ギリシャで修行を積んだシェフによる本格的なギリシャ料理を楽しめます。長くパン屋だった歴史も引き継ぎ、自家栽培の全粒粉パンも楽しめます。
営業時間
ランチ:11:00〜16:00
カフェタイム:14:00〜18:00
ディナー:平日のみ、要予約
定休日
火曜日
住所
〒738-0513 広島市佐伯区湯来町伏谷656−1
電話番号
0829-86-0883
空口ママのみるく工房
全国の牛乳を飲み歩き、惚れ込んだ砂谷牛乳で作るミルクジャムは、「ザ・広島ブランド」にも認定。半どらも人気商品で、カフェ営業もしています。
営業時間
10:00~17:00
定休日
火曜日
住所
広島市佐伯区湯来町大字伏谷1392-1
電話番号
0829-86-1465
ほたる茶屋
湯の山温泉の入口にあり、手打ち蕎麦を楽しめるほか、日本ふるさとミュージアムと呼ばれる、ノスタルジックなミニチュア建物を楽しめる施設もあります。
営業時間
11:00~15:00
営業日
土日祝 住所
住所
広島市佐伯区湯来町大字和田460
電話番号
080-2895-0801
焼肉すぅちゃん
湯来町で約30年にわたって営まれている焼肉屋さん。隠れファンが多く、ホルモンは絶品!ぜひご予約の上ご来店を。
営業時間
11:30~21:00
定休日
月曜日
住所
広島市佐伯区湯来町大字和田180
電話番号
0829-83-1205
湯の山温泉館
源泉をそのまま浴びることができる打たせ湯が有名な温泉。内湯との交代浴がおすすめです。江戸時代には広島藩の殿様の湯治場として栄え、当時の湯治場が現存し、国の重要有形民俗文化財に指定されています(全国で温泉で指定されているのはここだけ!)。
定休日
なし(メンテナンス休業あり)
住所
広島市佐伯区湯来町大字和田471
電話番号
0829-83-0802